シロクマのゲーム懐古ブログ、β

シロクマ(熊代亨)のゲーム回顧録

9.3億が出た(ver.4.0)(デススマイルズII)

 
 年が明けて2010年1月。テキスト生産と勉強が最優先の状況下でも、最低限のデススマイルズII修行を続けたところ、9.3億が出るようになった。ただし、大半の店舗では1月末をもってデススマイルズIIは撤去されるという。レンタル基盤ゆえの哀しさというか。たぶん、これが最終スコアになるだろう。
 
 もっと毎日練習できて、もっと若ければ、10億まで手が届いたかもしれないし、事実、全部のパターンが決まれば11億には優に届く。けれどもそれが出来ないということも含めての実力であり、精神科医という神経を遣う仕事とシューティングゲームを両立させる限界がここだった、ということだろう。Xbox360が出た時に、もうひと頑張りするか否か。
 



 【失われるであろう、現在のパターン】

 【1面】
 とにかくゲージを10000+1000にしてしまうこと。画面前方張り付きによる赤リング大量発生の効果と、使い魔からのブーメラン状のショットに由来する青リング稼ぎをいかに活用するか。最初のコウモリ→画面右下からの二隊→次のコウモリ編隊→青色の空中騎士→画面右下からの二隊→画面右上から来る大型斧キャラ の順に、綺麗に張り付いて稼ぐ。注意すべきは、右下からの部隊からの攻撃や撃ち漏らしたコウモリからの攻撃。いずれも自機狙いなので、撃たれるという意識さえ持っていれば割と避けられる。それと、画面右端に張り付きすぎないこと。
 
 続いて、画面やや下方から上に向かって順番に出てくるコウモリを、全部画面前方張り付きで一気に稼ぐ。その後の、画面右上からの空中騎士でも。これでゲージが6000~8500+1000になっていると思うので、画面左側の空中騎士二匹目が出てきた瞬間にハイパー。うまく誘導すれば、背景ゾンビ+ミノタウロスのシーンで10000+1000が達成できるうえに、残った背景ゾンビとミノタウロスをまとめていただける。
 
 後は、きっちり誘導弾を得点化しながらボスまでいけば、6000~9000万は出ている。ボス戦で、パワーアップモードの場合は、序盤の張り付きと雪玉を大量に撃ってくるシーンで張り付きボーナスを加えれば、さらに500~1000万が得られる。自分の最終パターンでは、1億を無理に超えるよう頑張るより、高確率で8000万以上をアウトプットすることを優先させることとした。赤リングで1000溜めて次の面に行くこと。
 
 【2面・首都】
 序盤のゲージ溜めは基本的には同じ。最初のコウモリが出てくる瞬間、コウモリ編隊の左下で待機し、みえた瞬間にもうパワーアップする。これが遅れすぎると、かえってトラブルのもとになるケースが多い。一刻も早く10000+1000を達成したいところだが、背景ザコへのロックを活用することと、画面右方を使ったリング溜めがかなり重要。
 
 いったんゲージがたまったら、欲張りすぎないことを意識しながらのスコア稼ぎ。背景ザコからの誘導弾は非常に大きな得点源になるので、周りに他のロックオン対象(特にコウモリ)などがいる場合には、短く切ったほうが安全かつ高得点の場合も多い。コウモリの編隊も、二つに切ったほうが良い場合もある。
 
 ボス戦は、直前のコウモリを使ってパワーアップ状態で突入、張り付きによるボーナス得点をごっそりいただく。第二段階に入ったら、弾をばらまかせる→パワーアップ。ある程度ダメージを与えながら、ボスの頭上めがけて移動し、ロックオン攻撃で一気にボーナスを稼ぐ。ただし、このときにはダメージ調整が繊細であること、ボスのばらまき弾が原則として自機狙いの傾向があるので急いで右端に向かうと詰みやすいこと、使い魔をしっかり下方に配置しないとダメージが出ないこと、などを意識しておく必要がある。
 
 【3面・廃墟】
 
 序盤のコウモリ×3編隊は適当に。もちろん稼げるなら出来るだけ稼ぐ。ガーゴイル二編隊のうち、ふたつめの編隊の一匹目を倒したら、大急ぎで画面右上から出てくる中型ヘビに向かい、使い魔からのブーメランショットによる青リング+張り付き攻撃による赤リングをゴリゴリいただく。いただきつつ、画面左下にゆっくりと下がり、残ったガーゴイル二匹を食う。このとき、急ぎすぎると、ブーメランショットから吐き出される青リングが自機の頭上を通り過ぎてしまって回収できないので難しいところ。それが終わったら、最初の岩盤をうまく使って赤リング+青リング稼ぎ。このとき使い魔を自機より下方に移動させる配置をとらないと、青リングは全部自機の頭上を通り過ぎてしまうので注意。きちんとやれば、最初の岩盤の比較的はやい段階で10000+1000が達成できる。
 
 あとは、パワーアップをいかに切らさないか意識しながら先に進んでいく。パワーアップが切れる寸前に使い魔からのブーメランショットを岩盤に当てて、パワーアップが切れた後に出来るだけ早く1000が溜まりきるよう努力する。もし溜まりきらないようなことがあったら、張り付き赤リングなどを駆使してリカバー。理想は、最後の岩盤が終わったところで10000+1000でパワーアップだが、現在の自分の実力ではパワーアップ中の500~600ゲージぐらいで終わってしまうこともある。その場合は、岩盤にくっついているザコや画面右上からのコウモリをいち早くロックオンして白リングのもとにする準備をしなければならない。一番悪いのは、見切りをつけずにグズグズしてしまうこと。
 
 大ヘビ地帯は、できれば大ヘビからの破片パーツを二回ずつ取りたいけれども、たぶんそれどころでないことのほうが多いと思われる。大ヘビはライフ補充や赤リング補充の役割も果たし得るうえに、撃ってくる攻撃もそれなりに広範囲で邪魔なので、欲を張るだけが現実的ではない。欲張れる時にはとことん欲張るべきだけど、見切りをつける必要があるなら、見切るべきだろう。
 
 ボスの攻略はあまりかわらない。個人的にはボムを使ってでもミス無く安全に超える(+時間をかけすぎないことによって次の面のスコアゲージのスタートラインを高く保つ)が良いと思う。ここまですべてがうまくいくと、4億ぐらいになるが、毎回4億というのは正直厳しい。3.5億以上出れば、スコア更新の可能性アリ、ぐらいか。
 
 (たぶん、つづく)