シロクマのゲーム懐古ブログ、β

シロクマ(熊代亨)のゲーム回顧録

怒首領蜂大復活タイプCボムスタ2-5ビット地帯

 基本的には一周目とだいたい動きが同じだし、一周目の記憶と攻略がしっかりしているか否かが問われるシーンが多いとは思う。けれども、何点か注意したほうが良い点もあるので、そこら辺を中心に書き残しておく。
 
 [一周目参考]:http://stg.g.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20090311/p2
 
 ・ビット地帯に入る前の動き~第一ビットリングに突入するまでの動きは殆ど同じ。レーザーからのピンク色の撃ち返し弾も、このシーンではそんなに脅威ではない。最初の青蜂をゲットした後、二匹目の青蜂をゲットする所がちょっと違って、すぐには青蜂を採らず、青→黄→青 ぐらいのタイミングの時に、ハイパーを使った無敵時間のうちにゲットしておく。この無敵時間の間に、ハイパーでビットを若干でもオーラ撃ちしておくと、ハイパーゲージがかなり溜まって良い感じに。
 
 ハイパーの状態のなかで第一ビットリング地帯のラストシーンを抜けなければならないわけだけど、一周目と同じように画面右方向に抜けるのもアリだが、じっと我慢して画面左上方向に抜けるのもアリ、というか二周目の場合はそちらのほうがむしろ安定するかもしれない。いずれにせよ、漫然と移動するのではなく、敵弾の弾筋をよくみて、隙をきちんと見極めて移動しなければぶつかってしまう。
 
 ・次のビット環地帯に際しても、一周目と同様、ザコ戦車の掃討が重要で、レーザーがこの役目には有効。ただ二周目はビットレーザーの撃ち返し弾が鬱陶しいので、時々ショットに切り替えて撃ち返し弾の隙間を意図的につくりだしておいたほうが安全。かと言ってショットばかり撃っていると今度はレーザーに貫かれるので、ショットへの切り替えはきちんと安全を確認したうえで実行する必要がある。
 
 ・スクロールが左方向に変わってからは、意外と同じ動きで何とかなるが、レーザーからの撃ち返しが入るので危険要素は結構ある。まして、画面左側と右側でビット環が高速回転しているシーンなどは、かなり無茶。ハイパーが溜まっているなら無敵時間を利用して、画面右側のビット環のなかに飛び込んでしまったほうが良いかもしれない。
 
 このシーンは、ボムを撃ったりハイパーの無敵時間を利用したりしなければ出血がひどくなりやすいので、最低でもボム一発+ハイパー一発、安全を期するならボム二発+ハイパー一発を使って切り抜けるぐらいの気持ちで。もちろん、ハイパーやボムの無敵時間中はビットオーラ撃ちを少しでも多く増やして、ハイパーゲージのチャージを意識しておきたい。また、右側のビット環から抜ける際には、青蜂アイテムをゲットしておきたいところ。

 ・最後のビット地帯に入るまでの暫くは、基本的には同じ。ハイパーが切れる際の無敵時間を最後のビット地帯に入った瞬間に欲しいので、このシーンでのハイパー発動は、できれば大型ジェネレータ出現寸前ぐらいまで引き延ばしたい。けれどもそれで無理をするとまた面倒なことにもなるので、無理だったら諦めてハイパーを使ってしまうしかない。
 
 ・最後のビット地帯に入る際、空中物や地上物の掃討に動き回りたくなるし、実際壊さないと大変なことになりやすいわけだけど、ボムかハイパーを使うという前提の意識のもと、むしろ画面右下方向からのレーザーにぶつからないような慎重な挙動で、画面のそれほど上方に移動せず、右方向に機体を流したほうがよさげ。一周目では、背景画面の道路沿いぐらいの高さで弾避けしたが、二周目はそれよりビット一段下のエリアで弾避けしたほうが、ハイパーやボムを使用するまでの時間を稼ぎやすい。どちらにせよ、ここでボム一発は必要経費ぐらいの気持ちで、画面上方の地上物やザコが五月蠅い状況だったらさっさとボムってしまって構わない。
 
 なお、この地帯には蜂アイテムが二つ埋もれているので、ここで一回ぐらいハイパーを使ってしまっても蜂×2でリチャージ&ビットにオーラ撃ちできていれば、中ボス戦にはなんとか間に合いやすい。ボム一発とハイパー一発ぐらいで抜けることが出来たら重畳だ。
 
 ・ビット地帯のラストも、一周目と大体同じ方針。ただし画面右下に潜り込むタイミングがかなりシビアで、レーザーの撃ち返し弾に被弾しやすい。また、最後に画面左上に抜ける寸前も、ハイパーランクが高すぎるとヤバいほど撃ち返し弾で埋まってしまいやすく、ランク次第ではボムも考えておいたほうが現実的だとは思う。ワンコインクリアに必要な戦力がどうしても揃わないのでない限り、ここでボムをケチってもなんだかなーという感じだ。
 



 【中ボスその2(表6中ボス)】
 ノーボムノーハイパーでしとめるパターンを持っていないため、この中ボスでは現在はボムかハイパーが必須。最初のブロッコリー弾ラッシュは、ある程度は避けきれるが段々頭のなかで混乱してしまいやすく、けれども次の攻撃のこともあるので途中でハイパーが妥当だろう。特にランクが高すぎる場合は、ボムでも構わないかもしれない。
 
 次の攻撃との合間に、一瞬だけオーラ撃ちのチャンスがある。
 
 次の攻撃は、最初はレーザーで構わないけれども、途中からは敵弾に押されてショットに切り替えざるを得ないことが多い。かと言ってショットに切り返せば撃ち返し弾が飛んでくるし、このシーンは狭い弾の間を抜けがちなので、撃ち返し弾を視認してから回避するのはかなり難しい。
 
 三番目の攻撃が来て暫くすれば、ボスは死んでくれる。ボムかハイパー攻撃がきっちり入っていれば、この三番目の攻撃は来ないか、来ても極短時間に終わってくれることが多い。長引くと危ない攻撃なので、こいつを相手にする時は、やはりボムかハイパーをちゃんと使っておきたい。