シロクマのゲーム懐古ブログ、β

シロクマ(熊代亨)のゲーム回顧録

2010年12月25日の、Heyにおけるダライアス攻略続き

 
 2010年の締めとなる上京で、Heyの初代ダライアスと格闘。新しいゾーン開発を試みることにした。方針としては、開拓したZONEからいきやすいZONEを順番に、という方針。ただしZONE-Wは例外。タツノオトシゴは手強かった記憶があるので。
 (2011年10月追記)
 
 ZONE-V:上ZONE-Pからの寄り道。地上に堅い戦車そのほかがいるので地上を大口径のウェーブで攻撃できないと話にならない。このためZONE-Pで死んでいたときは無理。青アイテムがあまり出ないので、アームをしっかり溜めておかないと危険。ボスのカメはあんまり強くない。甲羅のパーツが攻撃の源なので、顔だけでなく甲羅にもバンバン攻撃を仕掛けるつもりで。というか弾を避けているうちにそうなると思う。
 
 ZONE-C:一番下のゾーンを開拓してみることにした。ZONE-Bに比べて青アイテムが少ない。一見簡単そうにみえて、Bよりもあんまり簡単とも言えない。アイテムがあまり溜まらないというのもネック。ただし、赤アイテムが多いのでイソギンチャクの時点で最弱レーザーになっていることも。いいのか悪いのか。
 
 ZONE-F:このゾーンは、少なくとも二点で厄介。1.地上から上がってくるミサイルが厄介。嫌な場所に仕込んであって、しばしば見えない。ボムで地上を空爆しながら進むような仕草が必要。2.真正面から来る堅い敵に、地上物(特にミサイルを打ち上げてくる車両)が絡むので大変。真正面から来る敵をレーザーでチマチマ撃っているうちに、地上からのミサイル攻撃が絡む、かと言って地上を狙いにいくと今度は堅い敵が弾を撃ってくるという。アイテムもあまり豊富ではない。がっくし。
 
 ZONE-J:難しいだけでおいしいところがあまり無いゾーン。なんというか、もうまっぴらという感じ。
 
 ZONE-O:背景が火山の面。この面はアイテムが豊富とは言えないにせよ、比較的難易度は低い。ノーミスで来ていれば特に恐れるものは無い。
 
 ZONE-T:隕石地帯。大口径のウェーブで来ているなら、それほど怖くない。所々に仕掛けられた地上物も一掃してしまえば良い。ただし、ここにレーザーや弱ウェーブで来ていると、隕石に撃ち負けてとたんに厳しくなる。
 
 ZONE-Y:狭い!敵が強い!テレポートしてくるザコが撃ってくる「あいまいな自機狙い弾」が手強い。どんどんアームを削ってくる。あと、道中の途中に下から上に通路を抜けなければならない箇所があるけど、そこはレバーを上に入れっぱなしにしていると、ハイパーアームを装備していない状態でも壁に接触するため、スクロールに合わせて上だけでなく少しだけ左斜め上にレバーを入れる瞬間を混ぜなければならない。これに気付かずにやられてしまった(もしかしたら、このやり方でもハイパーアームだと引っかかりやすいかもしれないが)。素っ裸の状態でラスボスのイカと対峙。もう駄目だと思いきや、意外と単調な自機狙い中心の攻撃でどうにかなった。ボス正面はレーザーが来るので消極的にしか位置せず、イカの足を狙うような気持ちで戦うとよさげだった。でも、もうこのゾーンもこのボスも来ない。嫌いだ!
 
 さて、残るはゾーンXとゾーンW。上ルートから攻略してみようか。ただWのタツノオトシゴは間違いなく強かった記憶があるので、どうしたものやら。次にheyに行けるのがいつか分からないけれど、チャンスがあったら挑戦してみよう。