シロクマのゲーム懐古ブログ、β

シロクマ(熊代亨)のゲーム回顧録

バトルガレッガ・ミヤモト2面攻略

 1面2面3面で苦労して、4面以降でラクをしよう、というなら、やっぱりこの面は頑張るしかない、と思いつつ98時代のファイルをみる限りでは、結構ラクしているという印象。ミヤモトは、他の機体と違って、稼ぎに執着しない限りは道中事故死は少ないし、勲章も残さず回収しやすい。2面にある程度以上慣れてくると、死ぬところがあまり無い。勲章ポロポロ地帯でミス死しても、どうせ鳥までに自殺して残0にしないとまずいんだし。殆ど唯一に近いゲームオーバー要因は、ノーズラフィンでミスって残0になっていて、なおかつ勲章ポロポロ地帯でタコミスという展開。まあ、2面でゲームオーバーになる分には、さっさとやり直せばいいのだ*1
 
 2面のスコア目標は70万→198万。
 



 

2面道中

 
 
・最初の飛空挺は勲章をポロポロ落とすのでかなり危ない。画面前方に張り付いてやれば勲章が稼げるが、クリア重視の場合、下のほうで撃ち込みながらでも構わない。鳥の沸く森に入る前に、ちゃんと残0ボム2.2ぐらいになっておきたいので、この辺りで自爆しなきゃいけないわけだが、この勲章ポロポロ地帯の最中に死ぬのは避けること。自爆中に勲章が落ちていったんじゃ目もあてられない。以後の攻略でもそうだが、自爆する時は勲章を取った直後で自爆するのを習慣にしてしまったほうが安全。なお、小パワーアップアイテムが出たら次が勲章なので、小パワーアップアイテムが出ている時に死ぬのは禁忌。
 
・鳥は出現即1ボムで構わない。以後は、鳥沸きポイントの根っこでがしがし撃ち込む。勿論オプション4つでやるのが望ましい。鳥沸きポイントが画面下1/2まで降りてくるか降りてこないかぐらいで残ったボムを全部鳥に当てればエクステンドする筈。
 
・鳥の後は、小屋を潰す戦車を丁寧に壊して勲章を頂こう。ちなみにこのシーンでザコをボムで攻撃すると高得点だが、クリアするだけならそこまでやらなくても構わない。ここで115~120万ぐらいまで来ていればじゅうぶん。
 
・二砲塔戦車は出現タイミングを暗記して、砲撃してくる前にすぐに重なって無力化してしまおう。個人的には、
 →戦車が出てくる際、左側で待機
 →戦車出現と同時に右側へ機動
 →戦車が下りてきた頃に、ミヤモトが画面真ん中付近にいて、ちょうど重なってハッピーエンド 
 という手順でやっている。砲台を無力化した後、もしも余裕があるならボムアイテムをわざと二個残しておくのも面白いかもしれない(奴を倒すとボムを合計四個吐き出す)。この二個+画面左側から侵入してくるザコ戦車三台のボムアイテムを残せば合計5個で、二面後半~マッドボールまでをホーミングオプションで戦うことが出来る。やってもやらなくてもいいような気がするが。
 
・長い長い針弾攻撃をしてくる中型機三機は、完全に自機狙いで砲撃している。このため、自機の位置取りによっては厳しくなる。一般に、左右にゆさぶりをかけて敵の火線を画面中央に集めすぎないようにするとラクになる。ミヤモトの機動性と攻撃力なら、それは不可能ではない。
 
 



2面ボス・マッドボール

 
 連結部を壊せば高得点?いやいや、せめて外周砲台と内周砲台ぐらいは全て破壊してクリアしたいところ。なので、外周砲台や内周砲台が砲撃してくる時だけ撃ち込むように意識する。のべつまくなしに撃ちこんでいると、マッドボール本体がダメージを受けすぎて死んでしまうので、外周砲台と内周砲台すら倒せない羽目になる。砲台群が砲撃してくる時だけ攻撃する、という方針で。
 
 
 【1.外周砲台対策】
 
 外周砲台からの各攻撃への対策は、以下の通り。ボスの真正面に陣取るのではなく、やや左側に寄った形で攻撃しておくと、2.3.がおそろしくラクになる。
 
 1.針弾密集:一番手強い攻撃。第一波だけでも素で避ける必要がある。が、最近のcaveゲームに慣れていればそんなに怖くないかも。第二波 は、画面左上方向に逃れれば真正面から避けずに済む。
 
2.針弾十時方向砲撃:自機のいる方向と、それに垂直な方向に向かって針弾。もしボスの真下から撃ちこんでいたとしたら、結構な針になるが、斜めにずらして撃っていればまったく怖くない。

 3.雷攻撃:砲撃開始時の自機座標を狙って雷で薙ぎ払ってくる。基本的に、外周砲台が砲撃してくる直前には八時の方向からボスに撃ちこむように心がければ、回避しやすい。この、八時の方向からの攻撃、という手法は、マッドボール/マッドボール改の両方に通用する手で、これを習慣にしておくとどの攻撃が来ても対処しやすい。
 
 ちなみに、ホーミングオプションをしこんである場合は、連結部が開いている時だけショットを撃つことで、連結部を頂くことが出来る。ただし、連結部を壊しすぎると、ボスとの戦闘中に200万点を超えてしまうことがある。なので、スコアをみながらやっておいたほうが良い。もっと言うなら、そんな面倒でランクの上がることをわざわざする必要は無い。
 

 【2.内周砲台+中央砲台対策】

 続いて、内周砲台と中央砲台を攻撃する。この内周砲台も、砲撃してくる時だけ狙わないと点数が入らない仕組みになっている。スコアを欲張らないなら、中央砲台が寝ている時もガンガン撃ち込めばラクに倒せるが、その場合は中央砲台の10万点を諦めることになる。
 
 この複合攻撃は、あまり恐くは無い。中央砲台が起きる瞬間、ロケット攻撃が出ても構わないようにボスからみて斜め方向に位置するようきっちり心がけておけば、ロケット絡みの攻撃は全く恐くなくなる。ここでヤバいのは、おそらく以下の二種類の複合攻撃になる。
  
 ・中央砲台が大口径弾を連射してきて、内周砲台が針弾をばら撒いているとき
 結構死ねる。残機やボムと相談して、死ぬか、ボムるかしても構わない。一応、大口径弾に寄り添う位置取りをしておくと、針弾が近づいてきた時に動きやすくなる。最悪なのは、大口径弾と大口径弾の真ん中付近でオロオロする動き。これだと物凄く死ねる。
 
 ・中央砲台が壊れて、大口径弾がランダムに飛んでいて、なおかつ内周砲台が針弾をばら撒いているとき
 中央砲台の10万点はゲットできましたね?じゃあしんでください。
  
 クリアラーの場合、ここで重要なのは、これらの攻撃をひいてしまった時にいかに回避するか、ではなく、これらの攻撃をひいてもボムを撃てるか死ねるかできるような状況を準備することのほうが肝要。具体的には、ボムを1.01個以上持った状態でここに来るか、残機を1つ残した状態でここに来るか、だ。道中でワンミスノーボムなら自動的に前者になるし、道中ノーミスノーボムなら自動的に後者となる。そうすれば、マッドボールでヤバい攻撃を引いてもなんとか耐えられる。道中を習熟して、マッドボールがどんなに暴れても恐くないような準備を整えておこう。
 
 
 

*1:次に待っている人がいないなら、だけど